メニュー

2023.08.08

免疫力UPに疲労回復効果も!夏に旬を迎えるオクラレシピ3選

kencom編集部

記事画像

独特の味わいとネバネバ感が特徴的なオクラは、夏が旬の野菜。粘り気によってほかの食材とよく絡み、食欲がない時でもスルリと喉を通ります。

ダイエット&美肌を目指せるオクラレシピ

オクラには、胃粘膜の修復や強化、食べ物の消化・吸収を助け、免疫力アップや疲労回復などが期待できる栄養素が含まれています。特に、オクラに含まれるペクチンには、コレステロール値を下げて糖質の吸収を抑える効果、そして抗酸化作用が高いためアンチエイジング効果が期待できます。メタボ気味の方やお肌の健康を保ちたい方には、おすすめな食材です。

ボリュームたっぷりで満足!豆腐そぼろサラダ

参照元:https://kencom.jp/articles/64634

参照元:https://kencom.jp/articles/64634

たんぱく質が豊富でヘルシーな豆腐ステーキに、ビタミン・ミネラルが豊富なオクラを合わせたパワーサラダ。甘辛く味付けされた豆腐そぼろが食欲をそそり、わさび醤油のドレッシングにもベストマッチ。ボリュームたっぷりのサラダで元気いっぱいになれそうです。

ネバネバの合わせ技、モロヘイヤとオクラの梅和え

参照元:https://kencom.jp/articles/44684

参照元:https://kencom.jp/articles/44684

オクラとモロヘイヤに共通するネバネバ成分のもとは、ムチンやマンナンという水溶性食物繊維です。血糖値の上昇を抑える効果があり、肥満防止にもつながります。また、一緒に摂ることで効果アップも期待できます。梅干しの酸味で消化液の分泌が促進されるので、食欲がない季節にぴったりなおかずです。

さっぱり美味しい!豚しゃぶ×トウモロコシ×オクラの梅まみれ

参照元:https://kencom.jp/articles/75207

参照元:https://kencom.jp/articles/75207

トウモロコシはポロポロとこぼれやすく、食べにくくなりがちですが、粘り気のあるオクラと叩いた梅干しを一緒に和えることで食べやすくなります。茹でた豚肉とトウモロコシ、オクラ、ミョウガ、梅干しを混ぜ合わせて作るこのレシピは、さっぱりな上に色鮮やかなので、うどんやそうめん、豆腐などにかけると彩り豊かで食欲がそそられます。

夏の疲れには、オクラレシピを

オクラはガクを包丁で削ぎ、塩でもんでおくなどの下処理をすることで色味が鮮やかになる上に食べやすくなります。カロテンやビタミン・ミネラルが豊富で、免疫力アップや疲労回復効果を期待できるオクラ。さらに鉄分も豊富なので、貧血ぎみの方にも積極的に食べていただきたい夏野菜です。

本記事は過去のkencom記事をもとに再編成したものです。

記事情報

引用・参考文献

制作

文:鹿嶋早由里

あわせて読みたい

この記事に関連するキーワード