メニュー

2019.05.18

そもそも『ココロの健康』って何?身体と同じく大事なココロの話

KenCoM公式:ライター・緒方りえ

記事画像

「あなたは今、自信を持って自分は健康だと言えますか?」こんな問いかけをされた時、ふと「あれ?身体には自信があるけど、ココロはどうなんだろ」と不安になる人も多いはず。きっとその理由はココロの健康の基準がはっきりしていないからなのかもしれません。
そもそもココロの健康ってどんなことなのでしょうか? ここではその基本的な概念を解説していきましょう。

あるのに見えない「ココロ」や「ストレス」って何?

世界保健機関(WHO)ではココロが満足した状態を指す

まず、大きくみていくことにしましょう。
世界保健機関では「WHO憲章」の中で健康を以下のように定義しています。

"HEALTH IS A STATE OF COMPLETE PHYSICAL, MENTAL AND SOCIAL WELL-BEING AND NOT MERELY THE ABSENCE OF DISEASE OR INFIRMITY. "健康とは、完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、單に疾病又は病弱の存在しないことではない。""

引用元:世界保健機関憲章(全文)より抜粋

健康とは病気ではないとか衰弱していないということではなく、肉体的、精神的、そして社会的に満たされた状態にあることであるとしています。
この中でココロと関連するのが「mental=精神的」という部分です。

この定義で言えば、ココロの健康とは「うつ病などの精神疾患にかかっているかではなく、精神的に満たされた状態になっているか・いないかということ」がわかります。
ただし、非常に幅広い説明のため、ちょっとわかりにくいかもしれません。

厚生労働省ではさらに具体的に設定

日本ではより踏み込んで、ココロの健康を定義しているようです。
厚生労働省が2000年に発表した『健康日本21』の『休養・こころの健康』内では、上記の状態を作る具体的な例として、4つの健康をあげています。

・情緒的健康:自分の感情に気づいて表現できること
・知的健康 :状況に応じて適切に考え、現実的な問題解決ができること
・社会的健康:他人や社会と建設的でよい関係を築けること
・人間的健康:人生の目的や意義を見出し、主体的に人生を選択すること

つまり、ココロの健康は生活に関わる様々な要素が大きく影響しているとしています。
その中でも特に心に特化した対策として、
①ストレスを感じる人の減少
②睡眠による休養を十分にとれていない人の減少
をあげています。すなわち、睡眠とストレスがこの現代日本において、ココロの健康を脅かすものとして定義されているのです。

ストレスってなに?

睡眠はわかるものの、ストレスって実際どんなものを思い浮かべますか。
上司に叱られてイライラした時。
朝起きたくないのに、家族や恋人に起こされる時。
などなど、何らかの外的な力がかかった時に感じているのではないでしょうか。

実は、そもそもストレスとは機械工学の用語。何か物体に外側から力を加えて曲げようとすると、反対に内部から釣り合う力が発生します。この外側からかかる力のことを 『ストレス因子』、内部から返す力を 『ストレス』と呼んでいました。この考え方を、ココロの動きにそのまま当てはめたのです。
すなわち、日常生活を送る中で発生する問題や、季節や社会状況などの変化が全て『ストレス因子』となり、それによってココロが歪んでしまうことを『ストレス』というのです。

こう聞くと「どうしたらストレスを避けることができるだろうか?」とつい考えがちです。しかし、ストレス因子は日常で起こりうる様々な出来事によって発生するわけですから、避けることは不可能に近いものです。
すなわち、適度に付き合っていく方法を考えたほうが良いかもしれません。

様々な問題とどう付き合うのかでココロの健康は守れる

ココロの健康について、何となく見えてきましたか?
まずはココロの健康を脅かす、ストレスとの賢い付き合い方を学ぶことが大切です。
本特集では、この季節に多い5月病や、心が疲れた時の対処法などを紹介しています。
ぜひ、具体的な方法はそちらを読んでみてください。そして、自分なりのやり方でうまくストレスと付き合えるようにしてみましょう。
そうすることで、ココロの健康が良いと自信を持って答えられるようになるかもしれませんよ。

参考文献

著者プロフィール

■緒方りえ(おがた・りえ)
1984年群馬県生まれ。20代から看護師として活動をする傍ら、学会への論文寄稿や記事の作成なども行う。2015年独立しフリーの編集者として活動。2017年より合同会社ワリトを設立し代表社員に就任。医療系を中心に、旅行、雑貨など幅広いジャンルでフリーライター、フリー編集者として活動中。

この記事に関連するキーワード