メニュー

2023.03.14

睡眠の質アップを叶える最強コンビは、鶏むね肉×ブロッコリー【栄養士が解説!最強食べ合わせ】

kencom公式:管理栄養士・磯村優貴恵

毎日食べている食材は栄養の宝庫。食べ合わせ次第で体への影響がアップするって知っていますか?

食事は、季節のものをバランスよくいただくのが基本ですが、本連載『栄養士が解説!最強食べ合わせ』では、その中でもおすすめの食べ合わせをピックアップ。毎回、テーマに合わせた最強食材コンビを管理栄養士の磯村優貴恵さんに教えていただきます。あなたの栄養知識をアップデートして、毎日の食生活に取り入れましょう!

睡眠の質をアップさせる最強食材コンビは?

©︎ayako hosono

©︎ayako hosono

鶏むね肉

栄養:トリプトファン
効果:セロトニンの材料となる

ブロッコリー

栄養:ビタミンB6
効果:タンパク質の代謝サポート、セロトニンの材料となる

管理栄養士の解説

質の良い睡眠に欠かせない、眠りを誘うホルモンであるメラトニンは、幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンから作られます。つまり、良質な睡眠を得るためには、セロトニンを十分に分泌できるかどうかがカギ。

このセロトニンの材料になるのが、鶏むね肉に含まれるアミノ酸の一種、トリプトファンです。鶏むね肉は低脂肪高タンパク質で、ダイエット食としても人気の高い食材ですが、トリプトファンが効率よく摂取できるため快眠にも役立ちます。

しかしトリプトファンを摂取するだけではセロトニンは分泌できません。セロトニンを分泌するには、トリプトファン以外にもビタミンB6や炭水化物などが必要です。

そこで食べ合わせたいのが、ビタミンB6を豊富に含む食材、ブロッコリー。鶏むね肉と合わせて食べれば、セロトニンの分泌促進が期待できます。

また、睡眠の質を上げるためには、規則正しい生活を送ることも大切なポイント。セロトニンは朝起きて太陽の光を感じることで分泌され、メラトニンは起床後約14時間後に分泌されはじめます。栄養摂取に加えて、生活リズムを整えることもお忘れなく。

トリプトファンを含むその他の食材

・納豆
・油揚げ
・豆腐
・カツオ
・マグロ
・豚肉
・牛肉
・鶏肉

ビタミンB6を含むその他の食材

・カツオ
・マグロ
・鮭
・牛レバー
・牛肉(赤身)

記事情報

引用・参考文献

著者プロフィール

記事画像

磯村 優貴恵(いそむら・ゆきえ)
管理栄養士・料理家
大学卒業後、大手痩身専門のサロンにて管理栄養士としてお客様の身体をサポート。その際に具体的な料理提案の必要性を感じ、飲食店の厨房にて約3年間の料理修行を行う。その後、特定保健指導を経て独立。現在は、茶道教室にて茶事講座や茶事での茶懐石の献立提案~調理を行うほか、子供から大人まで家族みんながおいしく食べられて健康になれるよう、レシピ・商品開発や執筆など幅広く活動中。

制作

文:磯村 優貴恵
イラスト:ホソノアヤコ

あわせて読みたい

この記事に関連するキーワード