メニュー

2022.06.22

「栄養とってる感」抜群!おやつにも◎混ぜるだけの「きなこジャム」

ウーマンエキサイト

「きなこ」といえば和菓子の材料としてよく使われていますが、みなさんのご家庭には置いてありますか? もしかしたら、きなこを常備されている方は少ないかもしれません。

「きなこ」自体は地味な食材で、料理の幅も多くはありませんが、その栄養成分はとても豊富。栄養満点な食材なんですよ。

「きなこ」の原料は大豆です。大豆は”畑の肉”と呼ばれるほどたんぱく質を豊富に含むので、きなこもたんぱく質はもちろん、食物繊維、カルシウムや鉄分などのミネラル、ビタミンEや葉酸などのビタミンなど、さまざまな栄養成分が含まれています。

・栄養のあるきなこを食生活に!

私は妊娠中に「栄養のあるきなこを食生活に取り入れたい」と思い、ヨーグルトによくかけて食べていました。ヨーグルトにきなこの組み合わせはイメージがつきにくいかもしれませんが、はちみつも一緒にかけるとおいしく食べられるんですよ。

そして出産してからは、ときどき子どものために”きなこジャム”を作っています。

・栄養とってる!感あるおやつ「きなこジャムトースト」

娘も私の影響でヨーグルトにきなこをかけることもありますが、断然きなこジャムの方が好み。もっぱら、パンに塗っておやつにしています。今は小学3年生ですが、保育園のころからのおやつのひとつです。

きなこで作られていると思うと、おやつでも「栄養とってる!」感があります。果物のジャムより手がかからずただ混ぜるだけなので、気軽に作れますよ。

「きなこジャム」

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子

参照元:https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/E1655789033324/

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子

■材料(作りやすい分量)

きなこ 大さじ6
砂糖 大さじ6
水 大さじ2

■作り方

1.鍋に水と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。
2.きなこを加え、混ぜ合わせながらひと煮する。軽くとろみがついた状態で火を止め、粗熱をとる(とろみが増します)。

親子ともに健康でいられる気がしてしまうジャムです。
(長 有里子)

記事画像

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します