メニュー

2018.03.16

異国情緒あふれる元町エリアで洋館めぐり〜横浜・歴史さんぽ〜

KenCoM公式ライター:緒方りえ

記事画像

横浜と言えば、おしゃれな商業施設に美しい景色が満喫できる大人気のスポット。中華街や赤レンガ倉庫などで、美味しいグルメとおしゃれな買い物を楽しめます。特に休日はたくさんの人が行き来していて、初めて訪れた人は驚くかもしれません。

そこで今回は、人混みを避けてのんびり散歩をしたいみなさんのために、静かで落ち着いたリフレッシュ散歩コースをご紹介したいと思います。

横浜・山手の歴史探訪

普段の横浜散歩とは一味違う、おしゃれな西洋館巡り(入館は全て無料)。自然や歴史を感じながら、思わず写真を撮りたくなってしまう建物がたくさんあることでしょう。目標は8000歩です。

10:30 花の香り溢れる公園と横浜の絶景で癒される

記事画像

記事画像

記事画像

今回のスタートは『元町・中華街駅』です。「元町口」出口を出たら右、すぐ目の前の横断歩道を渡ると『港の見える丘公園』があります。こちらの看板を目印にしてください。

記事画像

公園内に入ったら、丘の上にある「展望台」を目指して階段を登ります。

展望台は横浜ベイブリッジが見渡せるフォトスポットとなっていて、この日もたくさんの観光客が写真を撮っていました。抜けた空の開放感が気持ち良く、晴れた日はベンチに座ってお弁当を食べても良いでしょう。

記事画像

展望台の奥には「香りの庭」があります。こちらは中央の噴水を中心に花壇が4つに分けられていて、それぞれ香りのテーマが異なる薔薇が植えられています。

今回はまだ薔薇の季節ではありませんでしたが、花壇にしゃがみこむと他の花の香りを楽しめました。この花壇の地形は低く下がっていて、香りが溜まりやすい環境になっているそうです。

記事画像

公園内には『山手111番館』や『横浜市イギリス館』という西洋館があり、館内を見学できます。

美しい家具が季節に合わせて模様替えされていて、見応えあり。写真も自由に撮れます。西洋館内では「横浜山手西洋館マップ」という分かりやすい地図が無料でもらえるので、散歩ルートの参考にすると良いでしょう。

11:15 横浜の歴史を肌で感じる、西洋館見学

記事画像

続いては、厳かな雰囲気が漂う『山手外国人墓地』へ向かいましょう。
公園の正門にある「港の見える丘公園前」の信号を渡ってまっすぐ進みます。

この墓地は、アメリカ水兵のために「海が見える地に墓地を」というペリー提督の願いから作られたそうです。

記事画像

記事画像

記事画像

墓地沿いをまっすぐ進むと左側に『山手資料館』や『山手234番館』があります。
こちらも館内を見学することができ、定期的に小さなイベントも行なわれているようです。

山手234番館の近くにはちょっと珍しい電話ボックスもあるので、探してみてください。

記事画像

記事画像

さらに道なりに進み、「えの木てい」というカフェを過ぎると『エリスマン邸』があります。
ここには『しょうゆ きゃふぇ』という喫茶店が併設されていて、珍しい生プリンが食べられることで有名です。窓際の席からの緑溢れる景観がとても素敵なので、こちらで休憩を取っても良いでしょう。

記事画像

記事画像

エリスマン邸の隣には『ベーリック・ホール(旧ベーリック邸)』があります。
こちらの建物はスパニッシュスタイルを基調としていて、様々な技術が使われており建築学的にとても価値があるそうです。オレンジ煉瓦で明るい印象の館内には、テーマごとに内装が違う浴室やダンスホールのような大きな広間がありました。

記事画像

記事画像

記事画像

次は『山手イタリア山庭園』を目指して、ゆるい下りの坂道をしばらく進みます。教会を過ぎると右側に『石川町駅・山手イタリア山庭園』の看板があるので右折。そうすると写真2枚目の茶色い建物が見えてきます。
ここも看板の矢印に従って進み、入り口に到着します。

記事画像

『外交官の家』は、アメリカらしさを感じる建物です。目の前の庭園も素晴らしく、横浜の街を見渡せるようになっています。

ベンチでお弁当を食べている人もいました。筆者が訪れた時は空調工事中で館内には入れませんでしたが、3月中旬以降は見学ができるようになるそうです。

記事画像

同じ敷地内には『ブラフ18番館』もあります。
玄関から入って左が本館、右は付属棟でギャラリーやワークショップになっていました。
館内には美しい横浜家具が揃っていて、2階の休憩室には横浜の観光雑誌やパンフレットが充実。ソファに座ってゆっくり休めます。

13:00 適度な疲労感で駅に到着

記事画像

記事画像

記事画像

たくさんの西洋館を満喫したらそろそろ駅を目指します。
『石川町駅』へ向かうため、ブラフ18番館の裏側にある階段へ。階段を降りたら左に曲がり、坂道を下って突き当たりまで歩きます。
突き当たりを左に曲がれば、目の前に駅があります。

ここまでの歩数は「6939歩」なので、帰宅するまでには8000歩を越えられるでしょう。

さらにちょい足し歩き

記事画像

記事画像

もし、まだまだ歩く余裕があったり、食事やショッピングを楽しみたい方は、石川町駅とは反対にある「ひらがな商店街」を歩きましょう。
さらに進むと、神奈川県民が愛してやまない『横浜元町ショッピングストリート(元町商店街)』があります。この通りはおしゃれな洋服店がズラリと並んでいて、お得なセールを定期的に行なっているそうです。

石川町駅から寄り道をせずにゆっくり歩くと、20分ほどでスタート地点『元町・中華街駅』に戻ることができます。歩数は約1500歩でした。

静かな横浜を体験しよう

横浜山手西洋館を巡るコースは、お金を使わずにのんびり散歩をするにはピッタリ。短いコースなので買い物のついでに歩いてみるのも良いでしょう。

おしゃれなカフェが多いのでいつでも休憩できますし、各西洋館にトイレもあるので安心して散歩ができます。

著者プロフィール

■緒方りえ(おがた・りえ)
1984年群馬県生まれ。20代から看護師として活動をする傍ら、学会への論文寄稿や記事の作成なども行う。2015年独立しフリーの編集者として活動。2017年より合同会社ワリトを設立し代表社員に就任。医療系を中心に、旅行、雑貨など幅広いジャンルでフリーライター、フリー編集者として活動中。