メニュー

2021.03.27

座りっぱなし対策に!背筋を整える手ぬロデオ【簡単手ぬトレ#10】

kencom公式:ピラティスインストラクター・千葉絵美

記事画像

突然ですが、背骨に沿ってついている長い筋肉をご存知でしょうか?
『脊柱起立筋』という名前で、基本的には寝ている時以外、姿勢を維持するために常に働き続けてくれている非常に重要な筋肉です。
この脊柱起立筋は長時間同じ姿勢などで過ごしていると次第に固くなって強張りが生まれてしまい、腰痛や背中の痛みの原因になってしまいます。
簡単なストレッチを定期的に行って、できるだけ柔らかく使ってあげるようにしましょう!

背筋全体をほぐしていくダイナミックなストレッチ

背骨に沿うように頭部から骨盤まで長くつながっている筋肉です。
ですから背中全体を動かすような、ややダイナミックなストレッチが気持ちよく効いてきます。
まるでロデオをするようにバランスを取りながら、上半身を上下に動かしてみましょう!

脊柱起立筋を緩めつつ鍛える手ぬロデオ!

■まずは動画で動きをチェック!

■簡単手ぬトレ解説

記事画像

(1)手元に手拭いを持ったまま四つ這いになる

記事画像

(2)四つ這いの姿勢のまま、膝を左右に遠ざけて、足を可能な限り開く

記事画像

※足先を真っ直ぐ後方にすると高い強度でトレーニングが可能。きつい場合は、足を膝よりも内側に入れると楽になる

記事画像

(3)手拭いを持って上半身を起こし、両手を前に伸ばす

記事画像

(4)腕を上から回すようにやや後方に上げ、胸を張る

記事画像

(5)腕を前方に伸ばしながら少しだけ腰を落とす。(3)〜(5)を大きくゆっくりと5回程度繰り返す

脊柱起立筋だけでなく太もも周りや腸腰筋のトレーニングに

手ぬロデオは、脊柱起立筋のストレッチをメインに行うものですが、膝の屈曲・伸展を行うことで太もものストレッチとトレーニングも兼ねることが可能です。
さらに腸腰筋も鍛えられますので、かなりお得ですよ。
デスクワークが多い方は1時間に1度程度休憩を取った方が良いと言われていますが、その合間にこのエクササイズを行うと、気持ちも身体もスッキリさせられるはず。
ぜひやってみてください。

千葉 絵美(ちば・えみ)

記事画像

ピラティスインストラクター・株式会社studio-emi 代表 一般社団法人手ぬトレ協会代表理事
銀座に構える女性専用スタジオ「studio-emi」を中心にピラティスの普及活動を行う。 また、ピラティスを土台にし、心も体も、強く・美しくなるエクササイズ法も研究中。今回紹介する「手ぬトレ®︎」は各種雑誌・メディア・YouTubeにて展開中。

この記事に関連するキーワード