メニュー

2020.03.25

豆腐や野菜スティックにもぴったり。ご飯がすすむ沖縄の郷土料理「油味噌」【発酵レシピ】

kencom公式:料理研究家・りんひろこ

記事画像

油味噌は、豚肉の脂をしっかり染み込ませてつくる沖縄の郷土料理です。野菜スティックにつけて食べても、ご飯やお豆腐に乗せても、スープにしてもおいしい万能調味料なのでいろんな料理にご活用ください。

今回はフライパン一つで簡単に作れるレシピをご紹介。冷蔵庫なら10日~2週間ほど、冷凍庫ならラップに小分けしてジッパー付き袋に入れれば1~2ヵ月ほど保存できるので、普段の食卓に添えてみてはいかがでしょうか。

【材料(作りやすい分量)】

豚バラ薄切り肉 100g
にんにく 2片
ごま油 大さじ1
合わせ味噌 100g
砂糖 40g

作り方

記事画像

1:豚バラ薄切り肉は1cm幅に切り、にんにくは粗みじん切りにする。合わせ味噌と砂糖はあらかじめ計量して用意しておく。

記事画像

記事画像

2:フライパンに豚バラ肉とひたひたの水(分量外)を入れて強火で加熱し、沸騰して豚肉の色が白っぽく変わったら火を止め、お湯を捨てる。

記事画像

記事画像

3:2のフライパンににんにくとごま油を入れる。豚肉がカリカリに焼け、ブクブクと泡が出てにんにくがこんがりきつね色になるまで炒める。

記事画像

4:すぐに1で用意した砂糖と合わせ味噌を入れて全体が混ざるまで炒める。
※にんにくがきつね色になったらすぐに砂糖と合わせ味噌を加えないと、にんにくが焦げてしまうので注意。

身体に優しい豆知識

記事画像

大豆を原料にして作られる発酵食品である味噌は、アミノ酸やビタミン類(B1、B2、B6、B12、E、K、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン)などを豊富に含みます。また、大豆に含まれるタンパク質が発酵によって吸収されやすくなっているので、日常的に取り入れると良いでしょう。

ただし、味噌は比較的塩分が多く含まれるので、美味しすぎてうっかり食べ過ぎてしまわないように気を付けましょう。

過去の美味しいレシピもどうぞ!

著者プロフィール

記事画像

■りんひろこ
料理研究家、フードコーディネーター。京都で学んだ懐石料理や、アーユルヴェーダや薬膳などの東洋の食養生の考えをもとにした美味しく簡単にできる料理を、TVや雑誌などで提案。著書に『作りおきで毎日おいしい! NYスタイルのジャーサラダレシピ』『ジャースチームレシピ』(世界文化社)がある。

この記事に関連するキーワード