メニュー

2021.09.28

【ダイエット中でもOK?】コンビニパンの選び方のポイント

ダイエットプラス

美味しくて種類も豊富なコンビニパン。新商品を見かけるとつい買ってしまう…という方も多いのでは?その反面、「パン=太る」というイメージから、食べたくても我慢している方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、コンビニでパンを選ぶときのポイントや、栄養バランスを整えるコツなどをご紹介します。

ダイエット中に食べたい!おすすめコンビニパン

菓子パンではなく総菜パン・サンドイッチをチョイス!

あんパンやクリームパン、メロンパンなどの甘い菓子パンには、糖質や脂質が多く含まれており高カロリーです。パンを選ぶときは、筋肉量アップにつながるたんぱく質を含む、総菜パンを選びましょう。例えば、チーズパンやツナパン、ハムパン、たまごパンなどを選ぶとよいでしょう。
また、さまざまな食材が使われた具沢山サンドイッチを選ぶことで、手軽にバランスよく食事を摂ることができます。

白いパンより茶色いパンを選ぼう!

茶色いパンとは、全粒粉パンや胚芽パン、ライ麦パンなどのことをいいます。これらのパンは、一般的な白いパンよりもビタミン・ミネラル・食物繊維が多く含まれており栄養価が高く、血糖値の上昇も緩やかになります。

歯ごたえのあるパンで食べ過ぎ予防!

ふわふわとした柔らかいパンや、クロワッサンやデニッシュのような風味豊かなパンは美味しですよね。しかし、ダイエットや健康のためには、フランスパンやベーグルなどの歯ごたえのあるハード系のパンを選ぶのがおすすめです。
ハード系のパンはバターや砂糖の使用量が少ないので、比較的低カロリーです。またよく噛んで食べるため、脳の満腹中枢が刺激されて食べ過ぎを防ぐことができます。

どうしても菓子パンを食べたい時は、低糖質パンがおすすめ!

ダイエット中だけど、甘い菓子パンが食べたい…そんなときにおすすめなのが、「低糖質パン」です。最近では、ダイエット中の方や、血糖値が気になる方でも安心して食べられる、しっかりとした甘みがありつつも、糖質を抑えた低糖質パンが多く販売されています。ぜひ活用してみてくださいね。

パンと一緒に食べたいコンビニメニュー

サラダでビタミン・ミネラル補給!

栄養バランスのよい食事の基本は、「主食・主菜・副菜の3点セット」です。3点セットを揃えることで、身体にとって必要な栄養を摂ることができます。
ですが、パンだけの食事では特に副菜(野菜など)が不足しがちです。パンを選ぶ時には、一緒にサラダを添えるとよいですね。サラダを選ぶときは、蒸し鶏やツナなどがトッピングされたものを選ぶと、主菜(たんぱく質)も補えます。
ただし、ポテトサラダやマカロニサラダなどは糖質や脂質が多く、野菜の量が少ないので避けるようにしましょう。副菜の1食あたりの適量は、生野菜ですと両手一杯の量となりますので、野菜サラダや海藻サラダなどがおすすめです。

具沢山スープで満足感アップ!

野菜やきのこ、海藻などが入った具沢山スープは、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれていますし、満足感がアップするので食べ過ぎ予防につながります。

たんぱく質もプラスしよう!

甘い菓子パンなどの、比較的たんぱく質が少ないパンを選択したときは、サラダチキンやチーズ、ゆで卵などのたんぱく質食品をプラスしてみましょう。牛乳や豆乳などの飲み物もおすすめです。

まとめ

コンビニパンを美味しくヘルシーに楽しもう!

いかがでしたか?コンビニパンも選び方や組み合わせを工夫することで、ダイエット中でもバランスよく食べることができます。上手にコンビニパンを楽しんでみてくださいね。

(著者:藤井 歩 (管理栄養士))

記事画像

【あわせて読みたい】 ※外部サイトに遷移します